本研究助成を受けて実施された研究について、採択研究者による学会発表等の実績を一部ご紹介します。
- 調査・研究
© 2020 SASAKAWA SPORTS FOUNDATION
© 2020 SASAKAWA SPORTS FOUNDATION
スポーツ政策研究所を組織し、Mission&Visionの達成に向け様々な研究調査活動を行います。客観的な分析・研究に基づく実現性のある政策提言につなげています。
自治体・スポーツ組織・企業・教育機関等と連携し、スポーツ推進計画の策定やスポーツ振興、地域課題の解決につながる取り組みを共同で実践しています。
「スポーツ・フォー・オール」の理念を共有する国際機関や日本国外の組織との連携、国際会議での研究成果の発表などを行います。また、諸外国のスポーツ政策の比較、研究、情報収集に積極的に取り組んでいます。
日本のスポーツ政策についての論考、部活動やこどもの運動実施率などのスポーツ界の諸問題に関するコラム、スポーツ史に残る貴重な証言など、様々な読み物コンテンツを作成し、スポーツの果たすべき役割を考察しています。
本研究助成を受けて実施された研究について、採択研究者による学会発表等の実績を一部ご紹介します。
発表月 | 氏 名 | 区分 | 採択年度 | テーマ | 学会大会・学術誌 | 発表 形式 |
発表タイトル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | 押見 大地 | 一般 | 2017年度採択 | ①政策 | フットボールの科学 Vol.13 No.1 2018 | 招待論文 | スポーツイベントが開催地域および地域住民にもたらす社会心理的インパクト |
4 | 中須賀 巧 | 奨励 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | スポーツ産業学研究 第28巻 2号 | 原著論文 | 大学運動部の動機づけ雰囲気,個人・社会志向性,部活動適応感の関係 |
3 | 小木曽 航平 | 一般 | 2017年度採択 | ①政策 | 日本スポーツ人類学会第19回大会 | 口頭発表 | 日本の地域社会における伝統スポーツの文化資源的可能性 -岩手県久慈市山形町における「平庭闘牛」の形成と発展- |
3 | 新井 彬子 | 一般 | 2017年度採択 | ①政策 | 日本スポーツマネジメント学会第10回大会 | 口頭発表 | Rule 40 の解釈変更に対するアスリートの tweet 戦略の分類フローチャートの提案 |
3 | 松橋 崇史 | 奨励 | 2017年度採択 | ②まちづくり | 日本・体育スポーツ経営学会 第41回学会大会 | 口頭発表 | 「スポーツまちづくり」を分析する基本枠組みの検討 |
3 | 吉田 昌弘 | 奨励 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 北翔大学北方圏生涯スポーツ研究センター年報 第8号 2017 | 原著論文 | 間欠的スプリント運動を課題としたフィールドテストの考案 |
3 | 長野 康平 | 奨励 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本発育発達学会 第16回大会 | ポスター発表 | 福島県内の屋内遊び場における物理的・人的環境に関する実態調査 |
3 | 須﨑 康臣 | 奨励 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 健康科学 第40号 | 原著論文 | 運動部と文化部における部活動適応感尺度の検討 |
2 | 新井 彬子 | 一般 | 2017年度採択 | ①政策 | 9th International Sport Business Symposium | 口頭発表 | We are winter: Social network analysis of winter sport fan’s mutual-assistance network. |
2 | 伊藤 央二 | 一般 | 2017年度採択 | ②まちづくり | The Academy of Leisure Sciences' Annual Conference on Research and Teaching 2018 | 口頭発表 | Does Serious Leisure Make Our Lives Worthier?-Anempirical study of serious leisure and ikigai. |
2 | 小松 史郎 | 一般 | 2017年度採択 | ②まちづくり | 第20回 イベント学会研究大会 | 口頭発表 | わが国における大規模スタジアム・アリーナイベントの実態と課題 -プロフィットセンター化のための利用実態と課題の分析- |
1 | 山北 満哉 | 奨励 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 体育科教育 | 論文投稿 | スポーツは"Grit(やり抜く力)を高めるか" |
1 | 青柳 健隆 | 奨励 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 関東学院大学経済学部 経営学部総合学術論叢 第64号(2018.1) | 論文掲載 | トライアンギュレーションを用いたキャリア形成能力評価方法 |
発表月 | 氏 名 | 区分 | 採択年度 | テーマ | 学会大会・学術誌 | 発表 形式 |
発表タイトル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12 | 鈴木 健一 | 奨励 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本体操競技・器械運動学会第30回大会 | 口頭発表 | 副読本とiPadの活用による協働学習への効果の検討 -小学校マット運動の場合- |
12 | 山北 満哉 | 奨励 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本女子体育大学付属基礎体力研究所 第28回公開研究フォーラム 「身体活動やスポーツを通して人を育てる」 | 講演 | スポーツがGrit(やり抜く力)を育てるか |
12 | 伊東 佳那子 | 奨励 | 2017年度採択 | ①政策 | スポーツ史学会第31回大会 | 口頭発表 | 1874年禁止令以後の岐阜県における盆踊りの実施状況 -行政文書と1897年までの岐阜日日新聞の検討を中心に- |
12 | 冨田 幸祐 | 奨励 | 2017年度採択 | ①政策 | スポーツ史学会第31回大会 | 口頭発表 | 1964年東京オリンピックにおける参加国・地域に関する研究 -インドネシアと朝鮮民主主義人民共和国の参加問題に焦点を当てて- |
12 | 小林 塁 | 奨励 | 2017年度採択 | ①政策 | 日本体育・スポーツ政策学会 第27回学会大会 | 口頭発表 | ユニバーサル・アクセス権の成立過程に関するイシューネットワーク分析 -日本のメディアスポーツの課題解決を視点に- |
12 | 醍醐 笑部 | 奨励 | 2017年度採択 | ①政策 | SMAANZ2017 | 口頭発表 | Using Sport Event to Create a Sense of Community: Charity Sport Event Managers’ Perspectives |
12 | 森田 哲史 | 奨励 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 体育授業研究会 | 口頭発表 | 小学校6年間を見通した指導計画から中学校3年間への連携を考える -走の運動遊びからハードル走への系統的な指導- |
11 | 青山 将己 | 奨励 | 2017年度採択 | ①政策 | 日本生涯スポーツ学会第19回大会 | ポスター発表 | 中央競技団体における障害者スポーツの受容に関する研究 -OCIISステージによる分類- |
11 | 久保 雄一郎 | 奨励 | 2017年度採択 | ②まちづくり | 日本生涯スポーツ学会第19回大会 | ポスター発表 | チーム・アイデンティフィケーションと地域意識に関する実証的研究 -高校部活動チームに着目して- |
11 | 竹村 りょうこ | 一般 | 2017年度採択 | ①政策 | 日本スポーツ心理学会第44回大会 | ポスター発表 | 一流テニス競技者の熟達化に関する研究Ⅱ -deliberate practice・deliberate play の観点から- |
11 | 深町 花子 | 奨励 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本スポーツ心理学会第44回大会 | 口頭発表 | アスリートのメンタルヘルスの把握および心理的援助へのニーズの解明 |
11 | 須﨑 康臣 | 奨励 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本スポーツ心理学会第44回大会 | 口頭発表 | 運動部活動での個人要因と環境要因が部活動適応感に及ぼす影響 |
11 | 阪田 俊輔 | 奨励 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本スポーツ心理学会第44回大会 | ポスター発表 | 大学運動部活動における部内支援行動の生起過程 |
11 | 夏原 隆之 | 奨励 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本スポーツ心理学会第44回大会 | ポスター発表 | スポーツに取り組む小学生は、活動年数に伴って非認知能力が高まるのか? |
11 | 中須賀 巧 | 奨励 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本スポーツ心理学会第44回大会 | ポスター発表 | 大学運動部におけるオーバーコミットメント傾向予測要因の検討 -運動部の動機づけ雰囲気と部員の目標志向性に着目して- |
11 | 吉田 昌弘 | 奨励 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 第28回日本臨床スポーツ医学会学術集会 | 口頭発表 | 間欠的スプリント運動を課題としたフィールドテストにおける心拍数変化の特徴 |
11 | 町田 樹 | 奨励 | 2017年度採択 | ①政策 | 慶応義塾大学SFCオープンリサーチフォーラム2017 | シンポジウム発表 | AI時代のアーティスティック・スポーツ:人間と人工知能による相互補完的なスポーツ採点の可能性 |
10 | 大庭 潤平 | 一般 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 第33回 日本義肢装具学会学術大会 | 大会長企画セッション | 先天性上肢欠損児における鉄棒用義手を用いた鉄棒運動〜前方回転運動・健常児との比較〜 |
10 | 鈴木 健一 | 奨励 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 第37回 日本スポーツ教育学会大会 | 口頭発表 | 児童の技能向上と協働学習の活性化に視点をあてた情報端末機器の活用 |
10 | 冨田 幸祐 | 奨励 | 2017年度採択 | ①政策 | 一橋大学 博士論文 | 学位論文 | 日本スポーツ界と政治の関係に関する史的研究 -1930年代および1960年代のアジアにおける国際スポーツ大会を対象として- |
10 | 中澤 純治 | 一般 | 2017年度採択 | ②まちづくり | 環太平洋産業連関分析学会大会 第28回大会 | 口頭発表 | 市町村SAMの推計と応用 -高知県黒潮町を事例に- |
9 | 舟橋 弘晃 | 一般 | 2016年度採択 | ①政策 | EASM Conference 2017 | 口頭発表 | Monetary Valuation Of Elite Sport Success: An International Comparison |
9 | 押見 大地 | 一般 | 2017年度採択 | ①政策 | EASM Conference 2017 | 口頭発表 | The Effects Of Hosting International Sporting Events On City Branding From The Viewpoint Of Host Residents |
9 | 新井 彬子 | 一般 | 2017年度採択 | ①政策 | EASM Conference 2017 | 口頭発表 | It’s Not An Ambush, It’s The New Athlete Marketing Mix: How The Relaxed Rule 40 Changed Individual Athletes’ Self-Branding Strategy In The Rio 2016 Olympic… |
9 | 和田 崇 | 一般 | 2016年度採択 | ①政策 | 日本武道学会 第50回記念大会 (第2回 国際武道会議) | 口頭発表 | Changes in the production and distribution systems of Kendo protectors and their influence on the material production areas |
9 | 田中 千晶 | 一般 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 第72回 日本体力医学会大会 | シンポジウム発表 | 子どもにおける身体活動の性差 |
9 | 吉田 昌弘 | 奨励 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 第72回 日本体力医学会大会 | 口頭発表 | 間欠的スプリント運動を課題としたフィールドテストの考案 |
9 | 原田 和弘 | 一般 | 2017年度採択 | ①政策 | 第72回 日本体力医学会大会 | 口頭発表 | 高齢者における客観的に測定された外出時間の変化と身体・心理・認知機能の変化との関連 |
9 | 山北 満哉 | 奨励 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 第72回 日本体力医学会大会 | ポスター発表 | 小中学生のスポーツ活動とGrit(やり抜く力)の関連 |
9 | 上代 圭子 | 一般 | 2016年度採択 | ①政策 | 日本体育学会第68回大会 | 口頭発表 | イスラム系在日外国人のスポーツ・ライフに関する調査研究 |
9 | 中村 なおみ | 一般 | 2016年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本体育学会第68回大会 | 口頭発表 | 体育授業における準備運動を再考する実践的研究 -「スリーアップ」を導入した授業実践での教師の振り返りを中心に- |
9 | 森田 哲史 | 奨励 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本体育学会第68回大会 | 口頭発表 | 小学校体育授業における6年間を見通した指導計画の開発 -走の運動遊びからハードル走への系統的な指導- |
9 | 須崎 康臣 | 奨励 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本体育学会第68回大会 | ポスター発表 | 運動部活動に所属する生徒・学生の組織市民行動尺度の作成 |
9 | 佐藤 敬広 | 奨励 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本体育学会第68回大会 | 口頭発表 | 小中学校体育における障がいのない児童・生徒を対象としたアダプテッド・スポーツ教育の有用性の検証 -学級集団意識、ソーシャルスキル、身体的側面に着目して- |
9 | 渋倉 崇行 | 一般 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本体育学会第68回大会 | ポスター発表 | 子どものスポーツ活動を支援する保護者の負担感に関する研究 -保護者の支援とストレス反応との関連- |
9 | 阪田 俊輔 | 奨励 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本健康心理学会 第30回記念大会 | ポスター発表 | 大学部活動における利他主義に関するレビューと測定尺度の開発 |
9 | 町田 樹 | 奨励 | 2017年度採択 | ①政策 | 日本体育学会第68回大会 | シンポジウム発表 | フィギュアスケートにおける音楽と身体技術の相関性 自作振付の分析を中心に |
9 | 久保 雄一郎 | 奨励 | 2017年度採択 | ②まちづくり | 日本体育学会第68回大会 | 口頭発表 | 「スポーツのまち」形成過程に関する事例研究 -特定競技のスポーツ振興に着目して- |
8 | 伊藤 央二 | 一般 | 2017年度採択 | ②まちづくり | The 6th Asian Forum for the Next Generation of the Social Sciences of Sport | 口頭発表 | Does sports club membership make our lives worthier through social capital? -An exploratory study of middle-aged and older adults. |
8 | 森田 哲史 | 奨励 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 体育授業研究会 | 口頭発表 | 小学校低学年における障害物リレー遊びの系統的な指導計画の開発 |
8 | 阪田 俊輔 | 奨励 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 九州体育・スポーツ学会第66回大会 | 口頭発表 | 大学運動部活動における利他主義と部活動満足感の関連 ※若手奨励賞受賞 |
7 | 竹村 りょうこ | 一般 | 2017年度採択 | ①政策 | ISSP 2017 | シンポジウム発表 | Expertise of leading female tennis athletes: From the perspective of deliberate practice/deliberate play |
7 | 夏原 隆之 | 奨励 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | ISSP 2017 | ポスター発表 | Visual search strategies of soccer players in offensive situation of soccer:combining eye movement and retrospective verbal protocol data |
7 | 山北 満哉 | 奨励 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 体育の科学 67巻 7月号 | 論文掲載 | スポーツはGritを育むのか |
7 | 森田 哲史 | 奨励 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本体育科教育学会 第22回大会 | ラウンドテーブル | 小学校高学年におけるハードル走の系統的な指導計画を考える |
7 | 田中 千晶 | 一般 | 2017年度採択 | ③子ども・青少年 | 体力科学 66(4), 235-244, 2017 | 総説 | 日本の子供における日常の身体活動およびその変動要因の国際比較に向けた評価法の確立 |
7 | 町田 樹 | 奨励 | 2017年度採択 | ①政策 | 2017年度文化経済学会 <日本> 研究大会 | 口頭発表 | アーティスティック・スポーツプロダクトから文化芸術市場への〈転送〉現象の考察:フィギュアスケート鑑賞者の消費行動分析を主軸として ※大会優秀発表賞受賞 |
4 | 稲葉 慎太郎 | 奨励 | 2013年度採択 | ②まちづくり | 日本生涯スポーツ学研究 第13巻 1号 | 原著 | 総合型地域スポーツクラブ運営評価に影響を及ぼすクラブマネジャーの ソーシャル・キャピタルと内発的動機づけに関する研究 |
3 | 河野 隆志 | 奨励 | 2016年度採択 | ①政策 | 日本コーチング学会第28回大会 | インパクト・プレゼンテーション | U-12世代レスリングクラブのコーチング環境に関する研究 |
3 | 佐野 信子 | 一般 | 2016年度採択 | ①政策 | 立教大学コミュニティ福祉学部紀要 第19号 | 論文掲載 | 多様化社会において個性に応じた保健体育授業を可能とする政策立案に向けた基礎的研究 ─カナダ・オンタリオ州2015年改訂版保健体育カリキュラムの理念から、インクルーシブな保健体育の示唆を得る─ |
3 | 原 祐一 | 奨励 | 2016年度採択 | ①政策 | 日本スポーツ社会学会 第26回大会 | 口頭発表 | カンボジア王国における小学校「運動会」をめぐる教育省行政官の認識枠組み |
3 | 安部孝文 | 一般 | 2016年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本発育発達学会 第15回大会 | ポスター発表 | 中山間地域在住の幼児の体力・運動能力は1年後も持ち越されるか?:前向き縦断研究 |
1 | 小名木 明宏 | 一般 | 2015年度採択 | ①政策 | 北大法学論集 第67巻 第5号 | 論文掲載 | ドーピングに対する刑事規制について |
発表月 | 氏 名 | 区分 | 採択年度 | テーマ | 学会大会・学術誌 | 発表 形式 |
発表タイトル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12 | 和田 崇 | 一般 | 2016年度採択 | ①政策 | 経済地理学会西南支部12月例会 | 口頭発表 | 剣道用具生産システムの変化と材料業者の対応 |
11 | 中須賀 巧 | 奨励 | 2016年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本スポーツ心理学会 第43回大会 | ポスター発表 | 大学運動部における動機づけ雰囲気と肯定的競技引退観の関係 |
11 | 大木 雄太 | 奨励 | 2016年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本スポーツ心理学会 第43回大会 | ポスター発表 | 注意の焦点づけが遠投パフォーマンスに与える影響 |
11 | 渋倉 崇行 | 一般 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本スポーツ心理学会 第43回大会 | ポスター発表 | 子供のスポーツ活動を支援する保護者の負担感に関する研究 -保護者用スポーツ支援尺度の作成- |
11 | 高松 祥平 | 奨励 | 2016年度採択 | ②まちづくり | 日本生涯スポーツ学会 第18回大会 | ポスター発表 | スポーツ指導者の組織コミットメントに関する研究の系譜 |
11 | 野川 暁弘 | 奨励 | 2016年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本生涯スポーツ学会 第18回大会 | ポスター発表 | スポーツ・マイノリティに関する研究~男子高校生のジェンダー・スポーツへの社会化 ~ |
11 | 内田 良 | 一般 | 2016年度採択 | ①政策 | 日本学校保健学会第63回学術大会 | 口頭発表 | 学校管理下のスキー活動における重大事故の実態と事故防止策の検討 |
11 | 内田 良 | 一般 | 2016年度採択 | ①政策 | 第27回日本臨床スポーツ医学会学術集会 | 口頭発表 | スキー・スノーボードにおける死亡事故の分析 |
11 | 山口 志郎 | 一般 | 2016年度採択 | ①政策 | Sport Management Association of Australia & New Zealand Conference | 共同発表 | Understanding Japanese conceptualizations of volunteering |
11 | 石澤 伸弘 | 一般 | 2015年度採択 | ②まちづくり | 日本生涯スポーツ学会 第18回大会 | ポスター発表 | スポーツ合宿の経済波及効果に関する研究~北海道内の3つの自治体との協働に基づいて~ |
10 | 鈴木 健一 | 奨励 | 2016年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本スポーツ教育学会 第36回大会 | 口頭発表 | 小学校体育「マット運動」における協働学習のための情報端末機器の効果的な活用方法 |
10 | 栗林 千聡 | 奨励 | 2015年度採択 | ①政策 | ABCT's 50th Annual Convention | ポスター発表 | Relationships Among Junior Athletes’Self-Statements, Competitive Anxiety, and Anxiety Disorder Symptoms |
10 | 青柳 健隆 | 奨励 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本スポーツ教育学会第36回学会大会 | 口頭発表 | 中高生における運動部活動参加によるキャリア形成に関する基礎的・汎用的能力の差異 |
10 | 清水 聖志人 | 奨励 | 2014年度採択 | ①政策 | スポーツ産業学研究 Vol.26(2016) | 原著論文 | 大学生トップアスリートの卒業後における雇用状態とライフスキルの関連 : 卒業後4年間に渡る縦断調査の結果より |
9 | 竹内 友季子 | 奨励 | 2016年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本武道学会第49回大会 | 口頭発表 | 武道における「礼」の概念と体育学習への展開 |
9 | 植田 拓也 | 一般 | 2015年度採択 | ①政策 | 第17回日本早期認知症学会学術大会 | 口頭発表 | 軽度認知機能低下に関連する要因の検討 ‐行政と共同した地域在住高齢者に対する調査‐ ※若手奨励賞受賞 |
8 | 中村 なおみ | 一般 | 2016年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本体育学会第67回大会 | 口頭発表 | 体育授業における「準備運動」を再考し、「主体的な学びへ向かう導入」へと変えていく試み-実態調査と「3 アップ」の実践- |
8 | 中須賀 巧 | 奨励 | 2016年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本体育学会第67回大会 | ポスター発表 | 運動部における動機づけ構造の認知と競技引退観の関係 |
8 | 竹村 りょうこ | 奨励 | 2016年度採択 | ①政策 | 日本体育学会第67回大会 | 口頭発表 | 一流女性テニス競技者の熟達化に関する研究 deliberate practice・deliberate play の観点から |
8 | 高見 彰 | 一般 | 2015年度採択 | ②まちづくり | 日本体育学会第67回大会 | 口頭発表 | スポーツ婚活参加者のイベント参加前後における意識の変化 |
8 | 門田 理代子 | 奨励 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本体育学会第67回大会 | 口頭発表 | 国際教育支援活動への参加が教職志望学生の意識変容におよぼす影響 |
8 | 萩原 悟一 | 奨励 | 2014年度採択 | ①政策 | 日本体育学会第67回大会 | ポスター発表 | スポーツチームにおけるソーシャルサポートの日米比較研究 |
7 | 佐野 信子 | 一般 | 2016年度採択 | ①政策 | 日本スポーツとジェンダー学会第15回記念大会 | 口頭発表 | 多様化社会において個性に応じた保健体育授業を可能とする政策立案に向けた基礎的研究 |
7 | 竹内 友季子 | 奨励 | 2016年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本体育科教育学会第21回大会 | ラウンドテーブル報告 | 日本的な態度としての礼―武道における「礼」の指導はどのようなものか― |
7 | 栗林 千聡 | 奨励 | 2015年度採択 | ①政策 | The 31st International Congress of Psychology | ポスター発表 | Development of the Junior Athlete's Self-statement Inventory for Junior Athletes and Examination of its Reliability and Validity |
6 | 村田 祐樹 | 奨励 | 2016年度採択 | ③子ども・青少年 | American College of Sports Medicine 63rd Annual Meeting | ポスター発表 | Wet-bulb Globe Temperature Comparison Of Olympic Games Host Cities In 2008, 2012, 2016, And 2020 |
6 | 清水 聖志人 | 奨励 | 2014年度採択 | ①政策 | International Journal of Sport and Health Science Vol.13 | 原著論文 | Changes in Life Skills of Top College Athletes over Four Years and Its Relation to Career Outcomes |
6 | 内田 若希 | 一般 | 2015年度採択 | ①政策 | European Congress of Adapted Physical Activity (EUCAPA) | ポスター発表 | Experiences of career development and transition among elite para-athletes |
5 | 春日 晃章 | 一般 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本保育学会 第69回大会 自主シンポジウム A | シンポジウム発表 | 意欲を育てる運動あそび―その工夫と実証― |
4 | 門田 理代子 | 奨励 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 体育科教育学研究 Vol. 32(2016) No. 1 | 論文掲載 | 途上国における学校体育の普及・振興に向けた支援のあり方について |
3 | 佐久間 智央 | 奨励 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | テニスの科学 | 論文掲載 | ソフトテニス競技における自信とその情報源との関係 |
3 | 鹿野 晶子 | 奨励 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本幼少児健康教育学会 第34回大会【春季:青山】 | 共同発表 | 小学生の休み時間における主体的身体活動の実態 |
3 | 鹿野 晶子 | 奨励 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本幼少児健康教育学会 第34回大会【春季:青山】 | 共同発表 | 世田谷区の中学生における睡眠問題の実態とその関連要因の検討:公立中学校の悉皆調査結果を基に |
3 | 鹿野 晶子 | 奨励 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本幼少児健康教育学会 第34回大会【春季:青山】 | 共同発表 | 保育園における幼児の「散歩」の効果検証:睡眠への生化学的影響を中心として |
3 | 篠原 俊明 | 奨励 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 第14回日本発育発達学会 | ポスター発表 | 児童における両足回転跳び動作の発達とその観察的評価 |
3 | 篠原 俊明 | 奨励 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 第14回日本発育発達学会 | 共同発表 | Off The Ball Movement の評価における一考察 動きの連続性に着目した発達段階表の作成 |
3 | 春日 晃章 | 一般 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 第14回日本発育発達学会 シンポジウム1 | シンポジウム発表 | 幼児の体力・運動能力テストとその評価に関する新たな展望 |
3 | 松本 耕二 | 一般 | 2015年度採択 | ②まちづくり | 広島経済大学研究論集 第38巻 第4号 | 論文掲載 | 離島におけるスポーツ振興による地域活性化の一考察 : トライアスロン大会の事例を中心に |
3 | 大石 健二 | 一般 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本幼少児健康教育学会 第34回大会【春季:青山】 | 共同発表 | 夕張市の子どもにおける生活習慣および体力・運動能力について |
3 | 大石 健二 | 一般 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本幼少児健康教育学会 第34回大会【春季:青山】 | 共同発表 | 函館圏における子どもの生活習慣・生活環境の実態 |
3 | 大石 健二 | 一般 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本幼少児健康教育学会 第34回大会【春季:青山】 | 共同発表 | 保育施設の違いが幼児の体力・運動能力に与える影響 |
3 | 谷畠 範恭 | 奨励 | 2015年度採択 | ②まちづくり | 実践経営学会北陸支部研究会(2015 年度第 2 回) | 口頭発表 | 総合型地域スポーツクラブにおける各種財務情報の開示状況とその有用性に関する実証研究 |
3 | 中野 貴博 | 一般 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 第14回日本発育発達学会 シンポジウム1 | シンポジウム発表 | 運動実践の効果および実践中の様子を評価する試み |
2 | 堺 千紘 | 奨励 | 2015年度採択 | ①政策 | 第7回育薬・創薬研究センター教育フォーラム「大学・病院・薬局連携による薬学臨床研究を目指して | 口頭発表 | 「うっかりドーピング」防止における製薬企業の取り組みの実態に関する調査研究 |
2 | 村田 祐樹 | 奨励 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 第14回コンディショニング科学カンファレンス | 口頭発表 | 救急対応のできる教員養成の課題 |
2 | 中野 貴博 | 一般 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本体育測定評価学会 第15回大会 | 口頭発表 | 運動が苦手な低学年児童への運動実践が体力,活動量に及ぼす影響 ~3日間の短期集中プログラムを通した効果~ |
発表月 | 氏 名 | 区分 | 採択年度 | テーマ | 学会大会・学術誌 | 発表 形式 |
発表タイトル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12 | 佐久間 智央 | 奨励 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本テニス学会 第27回 | ポスター発表 | ソフトテニス競技における自己効力感および他者効力感とパフォーマンスとの関係 |
12 | 高田 紘佑 | 奨励 | 2015年度採択 | ①政策 | 日本スポーツマネジメント学会第8回大会 | 口頭発表 | 大相撲観戦をする訪日外国人のスポーツ旅行動機に関する研究:大相撲観戦ツアー参加者に着目して |
11 | 舟橋弘晃 | 一般 | 2015年度採択 | ①政策 | World Congress on Elite Sport Policy 2015 | 口頭発表 | Public Acceptance of Elite Sport Policy |
11 | 村田 祐樹 | 奨励 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 第26回日本臨床スポーツ医学会学術集会 | ポスター発表 | 保健体育科教職課程におけるスポーツ事故に関する教育の現状 |
10 | 高田 紘佑 | 奨励 | 2015年度採択 | ①政策 | 日本生涯スポーツ学会第17回大会 | ポスター発表 | 訪日外国人が抱く大相撲の魅力に関する研究:KH corderを用いて |
10 | 植田 拓也 | 一般 | 2015年度採択 | ①政策 | 第10回日本応用老年学会大会 | 口頭発表 | 行政広報誌を利用した認知機能スクリーニングの参加者募集方法の検討 |
10 | 稲葉 慎太郎 | 奨励 | 2012年度採択 | ②まちづくり | 生涯スポーツ学研究 第12巻 第1号 | 原著 | 総合型地域スポーツクラブのクラブマネジャーが形成するソーシャル・キャピタルの特徴に関する研究:テキストマイニングを用いたNPO法人格の有無の比較より |
9 | 石塚 創也 | 奨励 | 2015年度採択 | ①政策 | 日本スキー学会2015年度研究会 | 口頭発表 | 1972年第11回オリンピック冬季競技大会(札幌大会)後における恵庭岳滑降競技場復原工事について |
9 | 佐久間 智央 | 奨励 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 桜門体育学研究 | 論文掲載 | ソフトテニス競技におけるスポーツコンフィデンスの評価尺度の開発 |
8 | 申 恩真 | 奨励 | 2015年度採択 | ①政策 | 日本体育学会第66回大会 | 口頭発表 | 日本女子サッカー選手の競技参入過程をめぐる研究 |
8 | 申 恩真 | 奨励 | 2015年度採択 | ①政策 | 第66回日本体育学会 体育社会学専門領域発表論文集 第23号 | 原著 | 日本女子サッカー選手の競技参入過程をめぐる研究 |
8 | 高松 祥平 | 奨励 | 2014年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本体育学会第66回大会 | 口頭発表 | 監督のコンピテンシーは高校球児の内発的動機付けにどのように影響しているのか |
8 | 村田 祐樹 | 奨励 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本体育学会第66回大会 | 口頭発表 | 保健体育科教職課程における「スポーツ事故」の取り扱いに関する研究 |
8 | 山口 志郎 | 奨励 | 2014年度採択 | ②まちづくり | 日本体育学会第66回大会 | 口頭発表 | 市民マラソンの社会的効果に関する縦断的研究:因果関係モデルおよび調整変数の検討 |
8 | 清水 聖志人 | 奨励 | 2014年度採択 | ①政策 | 日本体育学会第66回大会 | ポスター発表 | 大学生トップアスリートにおける大学卒業後の進路不安とライフスキルの関連 |
8 | 石井 十郎 | 奨励 | 2014年度採択 | ①政策 | 日本体育学会第66回大会 | 口頭発表 | スポーツ推進計画の地域特性を高めたネットワーク・ガバナンスと施策決定の合理性 |
7 | 栗林 千聡 | 奨励 | 2015年度採択 | ①政策 | 第15回日本認知療法学会 | ポスター発表 | 中学生スポーツ競技者の競技不安はDSMにおける不安障害の概念によって説明できるか |
7 | 村田 祐樹 | 奨励 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 第4回日本アスレティックトレーニング学会 | 口頭発表 | 保健体育科教職課程における「脳振盪」の取り扱いに関する研究 |
7 | 田中 千晶 | 一般 | 2013年度採択 | ③子ども・青少年 | 体力科学 64(4), 443-451, 2015 | 原著 | 幼児の外遊び時間と日常の中高強度活動との関係および身体活動量の変動要因 |
6 | 門田 理代子 | 奨励 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本体育科教育学会 第20回大会 | ラウンドテーブル報告 | 途上国における学校体育の普及・振興に向けた支援のあり方について |
6 | 青柳 健隆 | 奨励 | 2013年度採択 | ③子ども・青少年 | 体育学研究 60巻 (2015) 1号 | 論文掲載 | 運動部活動での外部指導者活用推進に向けた組織の取り組み事例 |
5 | 石塚 創也 | 奨励 | 2015年度採択 | ①政策 | 体育史学会第4回大会 | 口頭発表 | 1972年第11回オリンピック冬季競技大会の立候補都市バンフ(カナダ)における競技場の建設と自然保護をめぐる議論:IOCとCODAおよびCOAとの往復書簡の検討を中心に |
3 | 佐久間 智央 | 奨励 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 九州スポーツ心理学会 第28回大会 | 口頭発表 | メンタルサポートにまつわる概念と今後のサポートのあり方について |
3 | 佐久間 智央 | 奨励 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 九州スポーツ心理学会 第28回大会 | ポスター発表 | ソフトテニス競技における自己効力感尺度および他者効力感尺度の作成 |
3 | 春日 晃章 | 一般 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 岐阜大学教育学部研究報告=教育実践研究 | 論文掲載 | 小学校体育授業における10分間の投動作発達プログラムの効果の検証 |
3 | 青木 康太朗 | 奨励 | 2014年度採択 | ③子ども・青少年 | 関西野外活動ミーティング2015 | 口頭発表 | 自然体験活動における安全教育が参加者の危険度察知能力の向上に及ぼす影響 |
3 | 和田 浩一 | 一般 | 2014年度採択 | ①政策 | 第2回奈良女子大学オリンピック・公開シンポジウム | シンポジウム登壇 | オリンピックの創出とクーベルタンのオリンピズム:オリンピック・ムーブメントの内実と同時代的評価・誤解について |
2 | 佐藤 敬広 | 奨励 | 2015年度採択 | ③子ども・青少年 | 生涯スポーツ・体力つくり全国会議 2015 | パネリスト | 高齢者(脳血管障害含む)の概略についてスポーツ指導上の留意点と事例紹介 |
2 | 清水 聖志人 | 奨励 | 2014年度採択 | ①政策 | International Journal of Sport and Health Science | 事例研究 | The Relationships between Life Skills and Post-graduation Employment for Top College Student Wrestlers in Japan |
発表月 | 氏 名 | 区分 | 採択年度 | テーマ | 学会大会・学術誌 | 発表 形式 |
発表タイトル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12 | 内田 匡輔 | 一般 | 2014年度採択 | ③子ども・青少年 | 第35回医療体育研究会/第18回日本アダプテッド体育・スポーツ学会 第16回合同大会 | 口頭発表 | 発達障害のある児童の余暇充実に向けた体育・スポーツの取り組み(その1)-体操教室での実践紹介を中心に- |
11 | 工藤 康宏 | 一般 | 2013年度採択 | ②まちづくり | The North American Society for the Sociology of Sport. 35th Annual Conference | 口頭発表 | Professional Sport Team and Community development.: A focus on community members’ social capital. |
10 | 坂本 拓弥 | 奨励 | 2014年度採択 | ①政策 | 日本スポーツ教育学会第34回大会 | 口頭発表 | 体罰に身体という視点からアプローチする |
10 | 肥後梨恵子 | 奨励 | 2014年度採択 | ②まちづくり | 日本生涯スポーツ学会第16回大会 | ポスター発表 | 都市部の公園を利用した健康づくり活動(公園体操)の開始要因の検討 |
10 | 遠藤 伸太郎 | 奨励 | 2014年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本パーソナリティ心理学会第23回大会 | ポスター発表 | 大学生競技者における謙虚さに関する基礎的研究 |
10 | 稲葉 慎太郎 | 奨励 | 2013年度採択 | ②まちづくり | 日本生涯スポーツ学会第16回大会 | 口頭発表 | 総合型地域スポーツクラブにおけるクラブ運営評価と スポーツ・ソーシャル・キャピタルの法人格の有無による比較 |
10 | 舩越 達也 | 一般 | 2014年度採択 | ②まちづくり | 日本生涯スポーツ学会第16回大会 | 口頭発表 | スポーツ再社会化促進イベントの実施効果と課題について~高校ラグビーOB大会における競技復帰者の意識調査より~ |
9 | 青柳 健隆 | 奨励 | 2012年度採択 | ③子ども・青少年 | International Journal of Education, 6(3) | 論文掲載 | How to outsource coaching in school-based extracurricular sports activities: Evaluating perceptions of external coaches. |
8 | 遠藤 伸太郎 | 奨励 | 2014年度採択 | ③子ども・青少年 | 第7回アジア南太平洋国際スポーツ心理学会大会 | ポスター発表 | How do college athletes cope with stressful events and experience psychological growths? |
8 | 清水 聖志人 | 奨励 | 2014年度採択 | ①政策 | 日本体育学会第65回大会 | ポスター発表 | 学生トップレベル競技者の卒業後3年間にわたるキャリアステータスの変動とライフスキルの関連 |
8 | 工藤 康宏 | 一般 | 2013年度採択 | ②まちづくり | 日本体育学会第65回大会 | 口頭発表 | プロスポーツチーム拠点地域における試合観戦者と住民のソーシャルキャピタルの比較 |
8 | 来田 宣幸 | 一般 | 2014年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本体育学会第65回大会 | 口頭発表 | 部活動を教育活動として位置づけるための課題とその解決に向けて : 学習目標と学習内容の観点から |
2 | 青柳 健隆 | 奨励 | 2013年度採択 | ③子ども・青少年 | AIESEP World Congress 2014 | ポスター発表 | Challenge and Artifice of Human Resource Organization for Recruiting Coach into Youth Sports Activity |
発表月 | 氏 名 | 区分 | 採択年度 | テーマ | 学会大会・学術誌 | 発表 形式 |
発表タイトル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11 | 島崎 崇史 | 奨励 | 2013年度採択 | ②まちづくり | 日本スポーツ心理学会第40回大会 | ポスター発表 | 身体活動量増強を目的としたヘルス・コミュニケーション:キャンペーン型介入の効果 |
10 | 舩越 達也 | 一般 | 2013年度採択 | ②まちづくり | 日本生涯スポーツ学会第15回大会 | 口頭発表 | スポーツ競技復帰者にみるスポーツ再社会化の促進要因について ~ラグビー経験者における競技復帰の促進・阻害要因に着目して~ |
9 | 島崎 崇史 | 奨励 | 2013年度採択 | ②まちづくり | 日本健康心理学会 第26回大会 | ポスター発表 | ヘルス・コミュニケーションによる地域住民の健康行動変容:スモールチェンジ方略を用いたキャンペーン型介入の効果 |
9 | 難波 秀行 | 一般 | 2013年度採択 | ③子ども・青少年 | 第68回 日本体力医学会大会 | ワークショップ発表 | 身体活動分析システムによる都市規模毎の身体活動および行動内容の比較 |
8 | 岩田 大輝 | 奨励 | 2013年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本体育学会第64回大会 | ポスター発表 | A県における小・中・高校生の運動習慣生活習慣に関する実態調査および因果構造分析 |
8 | 清水 聖志人 | 奨励 | 2014年度採択 | ①政策 | 日本体育学会第64回大会 | 口頭発表 | 大学生トップレベル競技者におけるキャリア形成プログラム作成に向けた縦断的検討 |
8 | 島崎 崇史 | 奨励 | 2013年度採択 | ②まちづくり | 日本体育学会第64回大会 | ポスター発表 | スモールチェンジ方略の適用が地域住民の身体活動の開始に及ぼす効果 |
8 | 青柳 健隆 | 奨励 | 2012年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本体育学会第64回大会 | 口頭発表 | 運動部活動における外部指導者の指導頻度に関連する活動阻害要因 |
5 | 青柳 健隆 | 奨励 | 2012年度採択 | ③子ども・青少年 | The 2nd NORDPLUS-IDROTT Conference, Denmark | 口頭発表 | Facilitators associated with frequency of external coaches' participation in school-based extracurricular sport activities |
4 | 内藤 隆 | 奨励 | 2012年度採択 | ③子ども・青少年 | 第81回次世代大学教育研究会 | 口頭発表 | 青少年の受験期の運動からのドロップアウトを防止するプロモーション教材の開発に関する調査研究-継続的なスポーツ実践の実現を目指して- |
3 | 福冨 恵介 | 奨励 | 2012年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本発育発達学会第11回大会 | ポスター発表 | ベビーカーの使用頻度が2歳児の活動量に及ぼす影響 |
3 | 和田 由佳子 | 奨励 | 2012年度採択 | ③子ども・青少年 | 日本体育・スポーツ経営学会第36回大会 | 口頭発表 | 女子ラグビー競技の採用意図を規定する要因の検討-採用意図に影響を及ぼすイノベーションの知覚属性と組織属性に着目して- |
3 | 松橋 崇史 | 奨励 | 2012年度採択 | ①政策 | 日本体育・スポーツ経営学会第36回大会 | 口頭発表 | 学校体育施設開放事業の有効的活用に向けた「社会イノベーション」の実現-利用者の協力を促進にむけた行政組織と民間組織の協働- |