わが国のスポーツに関する諸課題について、スポーツ白書2017や第2期スポーツ基本計画(2017)の内容を主題材とした講義を通じて意見・情報を交わし、Sport for Everyone社会※のありかたについてともに考える。
※国民が生涯にわたり、それぞれが望むかたちでスポーツを楽しみ、幸福を感じられる社会
- 調査・研究
© 2020 SASAKAWA SPORTS FOUNDATION
わが国のスポーツに関する諸課題について、スポーツ白書2017や第2期スポーツ基本計画(2017)の内容を主題材とした講義を通じて意見・情報を交わし、Sport for Everyone社会※のありかたについてともに考える。
※国民が生涯にわたり、それぞれが望むかたちでスポーツを楽しみ、幸福を感じられる社会
スポーツ白書2017や第2期スポーツ基本計画(2017)の内容を主なテーマに、外部有識者、SSF研究員が公開講義を行う。(スポーツ振興くじ助成事業)
※スポーツアカデミー2018の情報はこちら
わが国のスポーツに関する諸課題に関心をおもちの方
開催日時
2018年3月9日(金)19:00~20:00
第8回スポーツアカデミー
「オリンピックの理念とオリンピック・ムーブメントの展開」
講師
田原 淳子 氏(国士舘大学体育学部 教授)
view more
開催日時
2018年2月28日(水)19:00~20:00
第7回スポーツアカデミー
「スポーツ・インテグリティについて考える
開催日時
2018年2月9日(金)19:00~20:00
第6回スポーツアカデミー
「子どものスポーツの現状と支える保護者の実態について」
開催日時
2018年1月17日(水)19:00~20:00
第5回スポーツアカデミー
「スポーツボランティアの現在と未来を考える」
講師
二宮 雅也 氏(文教大学 准教授/NPO法人日本スポーツボランティアネットワーク理事/日本財団ボランティアサポートセンター参与)
view more
開催日時
2017年11月24日(金)19:00~20:00
第4回スポーツアカデミー
「観戦者としてラグビーワールドカップ2019の日程を検証する」
講師
井上 俊也 氏(大妻女子大学 教授)
view more
開催日時
2017年10月18日(水)19:00~20:30
第3回スポーツアカデミー
「SSF海外研究員報告 ~スポーツライフの充実について考える~」
講師
David Minton 氏(SSF Special Adviser/Director at The Leisure Database Company)
開催日時
2017年9月7日(木)19:00~20:00
第2回スポーツアカデミー
「スマホ・ウェアラブルが豊かにするスポーツライフ」
講師
四元 裕人 氏(株式会社ドコモCS)
開催日時
2017年8月1日(火)19:00~20:00
第1回スポーツアカデミー
「地方創生×スポーツ -スポーツまちづくりという提案-」
講師
高岡 敦史 氏(岡山大学大学院教育学研究科 講師)
view more